コードレスに変えた理由
マイホームを新築したタイミングで掃除機を買い替えました。
これまで使っていたのはコード式の掃除機でしたが、「新しい家ではコード式掃除機ではダメだ!」と思っていました。
だってデメリットが多すぎる!!
コード式掃除機のデメリット?
- 何といっても重たい
- コードが届く範囲しか動けない
- コードや本体が部屋の角やドアにひっかかったりぶつかったりする
- 方向転換をするときに本体がもちあがってひっくり返ることがある
コード式掃除機のメリット?
- パワー
もちろん他にもメリット・デメリットはありますが、私が感じていたのはざっとこのような内容です。
何より掃除機で壁などに傷をつけてしまうことを避けたい!
けれど掃除機を壁にぶつけないように慎重に動くというのは、私にはどうも無理なんです。
もうね、掃除機はガシガシかけたいんです。ちゃっちゃと終わらせたい。
そこでコードレス掃除機を調べて人気の高かった、マキタのコードレス掃除機にたどり着きました。
「色も白黒で良し!形もシンプル!オッケイ!」ということで購入に至りました。
(実際はレビューとか読みまくってめっちゃ悩んでます。笑)
コードレスの感想
使ってみての感想は・・とってもグッド!!
まずですね、本当に軽いんです。
そしてもちろんコードなどにつながれていないので、どこでもスイスイ♪
なんなら二階に上がるついでに、階段の気になるホコリをスイスイ♪
今日は掃除の日じゃないけれど、何だかホコリや髪の毛がちらほら見える・・そんな時は部屋の中を軽く歩きながら気になるところだけスイスイ♪
愛犬のクーが部屋のあちこちに散らかしたおもちゃを拾い集めながら、ついでに床の掃除機がけも片手でスイスイ♪
ほんとにね、掃除機がけのハードルがぐんと下がりました!
だってコードをのばさなくてもいいしコンセントに差さなくていいし、ただ取り出すだけだもの!
これは大変ありがたいことに、私だけではなく主人や子どもも掃除機を持ち出すようになったんです!!
いや、たまにだけどね?
ちょっとパンくずをこぼしたのを、掃除機で吸いとるくらいだけどね?
でも素晴らしい!(笑)
コードレスのおすすめな使い方
私のおすすめの使い方は、巾木の掃除機がけです。
こんな風にスイ↓
スイ↓
スイ↓
と、先っちょを軽く巾木に乗せてスイスイ歩くだけです。
巾木の上ってホコリとか糸くずとかがちょこんと乗っていたりして、そのまま放置しているとくっついてなかなかとれなくなるんですよね。
私は週に一度くらい全体の掃除機がけが終わった後に先のノズルを付け替えて、巾木の上をスイスイと掃除しているので巾木のキレイを保てています。
所要時間5分くらいかな?
あとはこんな窓のサッシ部分も↓
ソファの下のすき間も↓
階段の角っこや↓
狭いところ↓
根本の部分ってホコリがたまっちゃうのよね↓
こんな憎たらしいでっぱりも↓
ほんと巾木とかでっぱりとか無くしてほしいー(´;ω;`)
ハウスメーカーの人に聞きましたよ。
巾木は無しっていうわけにはいきませんか?
って(笑)
いきません。
ですよね。そうでしょうね(笑)
一番気になるパワーについて。
わが家はほぼフローリングなんですが、フローリングは充分吸い取ってくれます!
ラグがあるのはリビングと子ども部屋だけですが、毛足の短いラグなのもあってかこちらも充分吸い取ってくれています。
コード式掃除機の、ラグのはしっこを持ち上げてしまうくらいの吸引力はありませんが(笑)
掃除機の収納は、玄関ホールの廊下収納に↓
ちょうど下にでっぱりがあるので、そこにひっかけて立てかけているだけです。
でっぱりさんありがとう(笑)
後日この収納に後悔するはめになりました↓
掃除機は紙パック派
そして私は断然、紙パック派です。
スライドしてポイっと捨てるだけ。
ほこりが舞い散る心配もなし。
コードレス掃除機の紙パックはコード式掃除機の紙パックより小さいので、かなり頻繁に交換しなければならないかと思っていましたがそうでもなかったです。
うちでは2~3か月に一度くらいのペースで交換しています。
おわりに
コード式の掃除機だったころに、何が面倒くさいかっていうと部屋ごとにコンセントにいちいち差し替えなければならないところでした!
「うんこらせっ」とかがまなければならないので、しんどいですよね(笑)
その点、マキタのコードレス掃除機は
パッと取り出してスイッチオンで掃除を始められますから、本当に楽です!
コードレス掃除機に変えると、掃除機をかける面倒臭い気持ちが少し軽減されるので、おすすめです。
掃除機がくさいので分解しちゃいました↓
コーキングの掃除は簡単に↓