マスクでメガネがくもっちゃう!
新型ウイルスのニュースばかりが耳に入る今日この頃、マスクなしではとても外を出歩けないですよね。
娘のゆるの小学校も2月末から休校となり、ずっと家の中で過ごしています。
なるべく出歩かせないようにはしていますが、どうしても出かけなければならなかった日のことです。
めるさんもゆるもマスクをして出かけましたが、ゆるがマスクをちゃんとつけてくれないんです!
気付くとマスクがあごについていたり、鼻がマスクから出ていたり・・
ゆる!ちゃんとマスクをつけなきゃダメだってば!
だって~メガネがくもるんだもん(泣)
めるさんはメガネを付けていないので「メガネがくもったから何だってのさ」と、その苦悩がわかりません。
「とにかくマスクをちゃんとつけろ」とガミガミガミガミ・・
けれどもその日、ゆるはまともにマスクをつけませんでした。
これは困ったと、メガネのくもり止めをいくつか100均で購入しましたが↓
くもるよ~・・(泣)
どれも効果はいまいち。
ところがメガネ屋さんで購入したくもり止めが効果ばつぐん!
メガネにマスクをつけても
わ~!くもらない!☆
ゆるはメガネがくもらないことに大喜びし、家の中でしばらくマスクをつけていました(笑)
今回はめるさんもメガネとマスクをつけて、メガネ屋さんのくもり止めと100均のくもり止めがどれだけ違うのかを試してみましたのでご紹介したいと思います。
はじめはこちらの使い方を間違えていて全く効果が出なかったので、そこら辺もお話ししますね♪
どちらのくもり止めが優秀か?
こちらは何もしていないメガネに「は~」っと息を吹きかけた直後です↓
くもりますよね。
こちらのメガネの向かって左のレンズには優秀な方のくもり止めを使い、右のレンズには100均のくもり止めを使ってみました↓
そしてこのメガネをかけてマスクをして、「はぁはぁ」とやってみました(笑)
向かって右のほうだけがくもります!
左側はくもらない!
あ~・・メガネがくもるのって確かにイヤだね・・
視界が悪くなって目にもやがかかったかのような、何ともいやな感じでした。
はじめてメガネがくもる苦悩を知りました。
100均の方も一瞬くもるけど、少しおいて徐々に晴れていくのでまあ無くは無いというところです。
両方のレンズに「は~」っと息をふきかけましたが、右側のレンズだけ少しくもっています↓
本当にくもらないか?
向かって左に優秀なくもり止め、右に100均のくもり止めを使った状態でいろいろと試してみました。
❶まずは気温の低い外に出てみる。
こちらはまだ雪の残る北国です。
寒い外にしばらく出てみて、暖かい室内に戻ってみました。
おお~片方だけくもる~
やはり優秀なくもり止めのほうは視界が良好でした。
❷ラーメンを食べてみる。
メガネをつけたままラーメンを食べてみましたが、これについての効果はいまいち!
顔をどんぶりの真上に持っていって「ふぅふぅ」すると、どっちもくもりました(笑)
ゆげをまともに受けにいったので、やりすぎた気もしますが(笑)
まあでも、すぐにサーっとクリアな視界に戻るのでくもり止めを使う価値はあると思います。
くもり止めの使い方
100均のくもり止めはウェットシートでしたが、優秀な方のくもり止めはこんなウェット感のない布なんです↓
メガネ25本分使えるというのが嬉しいですね。
はじめにこの布でササっとメガネをふいてみたんですが、
え?ゆる?全然くもるけど?
と、効果をいまいち感じられませんでした。
はじめに息を「は~」っとかけてから、10秒かけてふくんだよ!
娘に教えられたとおりにやってみると、
おお!ほんとだ!くもらないね!
とようやく効果を実感できました。
裏に使い方が書いてあるので、ちゃんと読んでから使いましょう(笑)
おわりに
ゆるがあまりにも
くもらない!このくもり止め大好き!
と喜んでいるので、どんなものかと試してみたら本当に優秀なくもり止めでした。
分散登校がはじまるのでマスクが必須となり慌ててあれこれ購入しましたが、何とかいいものが見つかってほっと一安心。
ゆるはちゃんとマスクをつけて学校に行ってくれました。
困っている方はぜひ一度試してみてくださいね。
パッケージは違うけど、今回ご紹介した「ソフト99のくり返し使えるメガネのくもり止めクロス」はこちら↓
レビューの評価も高いです。
長いお休みのうちに、学校グッズをキレイにしておきましょう↓
100均のめっちゃよかったもの↓