めるさんち〜しんぷるISベスト〜

シンプルで遊び心のある家を目指して♪

MENU

スライムを手作りしよう☆子供でも簡単な作り方を小学生が紹介します♪おうちで遊ぼう♪


 

おうちで遊ぼう♪

おうち時間が長い今日この頃、、

お子さん、ゲームばかりになっていませんか?

ハイ、、なってます(笑)

時間があり余っているものだから、ゲーム→読書(マンガ)→スマホで動画、、

さらに視力が低下しそうだと、ため息をつく毎日です。

でもね!

娘のゆるがスライム作りにはまっていて、これは母のめるさんも大歓迎の遊びなんです。

これまでに作ったスライムたち↓

f:id:merusan:20200430134553j:plain

小学生のゆるでも自分で準備して、自分で作って自分であと片付けまでが出来るので、付き添わなくてもいいところもGOODなんです♪

今回はスライム作りのための材料作り方あと片付けについてゆるに紹介してもらおうと思います。

好きなグループのテーマカラーでそろえても楽しいし、作った後もグニグニと遊べるしおうち時間がちょっと楽しくなりますよ♪

 

①準備するもの♪

準備するものはこちら↓

f:id:merusan:20200430135538j:plain

ほとんどおうちにあるものでOK♪

買ったものは「ホウ砂」と「洗濯のり」だけ↓

f:id:merusan:20200430135652j:plain

ホウ砂は「ホウシャ」と読み、ドラッグストアに売っています。

消毒液とかが置いてあるあたりにあり、420円くらいでした。

薬品のコーナーに置いてあったのに、スライム作りにって書いちゃってますね↓

洗濯のりもドラッグストアに売っていて、200円以内で買えました。

PVAと書いてあるものを選んでください↓

あとはおうちにある「プラスチックのコップ」や「わりばし」、そしてアルミカップの間にはさまっている「あれ」(笑)↓

f:id:merusan:20200430150619j:plain

あれね、アルミカップの一枚一枚の間に白いぺらぺらな紙がはさまっているあれね。

あれが無ければアルミホイルでもチラシでもなんでもOKです。

プラスチックのコップは何か似たものでも良いですが、グルグルかき混ぜるときにこぼれないように深い容器が良いです。

あとは「はかり」と「軽量カップ」↓

f:id:merusan:20200430151255j:plain

最後に色を付けるための「絵の具」と、完成したスライムを入れる「フタ付きの容器」を準備したらさっそく作りましょう♪

 

②スライムの作り方♪

まずは計量カップでぬるま湯25mlを計って↓

f:id:merusan:20200430152902j:plain

ぬるま湯は、一度お湯を沸かしたのを少し冷まして使っています。

プラスチックのコップが溶けちゃわないようにね♪

はかりでホウ砂2gを計って↓

f:id:merusan:20200430153041j:plain

ここでアルミカップの間にはさまっている「あれ」を使います。

これがホウ砂がこぼれにくいし、たくさんあるから使ったら気楽に捨てられるし、とっても良いんです。

ぬるま湯25mlとホウ砂2gをプラスチックのコップに入れます↓

f:id:merusan:20200430153339j:plain

わりばしでグルグルかきまぜます。

少し粉がとけ残るけど、気にしなくてもOKです。

f:id:merusan:20200430153440j:plain

次は水50mlと洗濯のり50mlを計って、もう一つのプラスチックのコップに入れます↓

f:id:merusan:20200430153816j:plain

そこに好きな色の絵の具を入れます↓

f:id:merusan:20200430153855j:plain

これくらい入れました↓

f:id:merusan:20200430153927j:plain

グルグルとかき混ぜます。

f:id:merusan:20200501012448j:plain

さていよいよ出来上がりが近づいてきました!

絵の具で色を付けた方のコップに、さっき作ったホウ砂水を入れます↓

f:id:merusan:20200501012621j:plain

入れたそばから固まっていきます。

ちょっといそいでグルグルとかき混ぜます↓

f:id:merusan:20200501012659j:plain

まんべんなくグルグルとかき混ぜたら出来上がり♪

フタ付きの容器に入れましょう↓

f:id:merusan:20200501012811j:plain

こんな風にボソボソしています↓

f:id:merusan:20200501012905j:plain

しばらく置いておくと、なめらかになっています↓

f:id:merusan:20200501013012j:plain

この↑プラスチックのカップは、ダイソーで7個入り110円でした♪

お弁当用の容器とか、紙コップとかが置いてあるコーナーにありました。

おうちにある使っていない容器に入れてもいいですね↓

f:id:merusan:20200501013058j:plain

綿棒の空き容器もいいですね↓

f:id:merusan:20200501013158j:plain

 

③スライムの手ざわりは?

作ったばかりのスライムは手にくっつきやすいので、少し置いておきましょう。

こちらは数日前に作ったスライムです↓

f:id:merusan:20200501013741j:plain

取り出してみると、結構キレイにとれますね↓

f:id:merusan:20200501013812j:plain

指でグニグニ押すと、指の形がくっきり↓

f:id:merusan:20200501013859j:plain

こねたりねったり、いつまでもさわっていられるそうです↓

f:id:merusan:20200501013942j:plain

よくいつまでもグニグニしたり机の上にビローンと広げたりして、飽きずにさわっています。

めるさんもさわってみます!

f:id:merusan:20200501014141j:plain

おお~ちょっと濡れているみたいな、そしてひんやりとした不思議な感触です。

f:id:merusan:20200501014232j:plain

まあいつまでも触っていたい気持ちも、わからないでもないかな?

 

④片付けよう♪

ホウ砂水を入れていた方のコップは洗い流せばきれいになりますが、洗濯のりを入れて最後にスライムを作った方のコップはこんな感じ↓

f:id:merusan:20200501014541j:plain

こちらの方はすぐに洗ってもなかなか汚れが落ちません。

なのでゆるは、コップにぬるま湯を入れて洗面所に置いておくようにしています↓

f:id:merusan:20200501014718j:plain

こうしておくと、数時間後には楽に洗い流せるようになっています。

コップの底にくっついちゃったスライムは、指やスポンジで軽くこすればすぐとれます♪

紙コップも試しましたが、くり返し使えないのでプラスチックのコップがおすすめです。

 

おわりに

今回は、スライム作りについて小学生のゆるに教えてもらいました。

ゲーム以外のことにこんなに夢中になるのは久々だったので、ホウ砂を買いに行ったりいらない容器を家中探してかき集めたりと大いに応援しました(笑)

ぜひ、作ってみてくださいね♪

 

お庭にドッグランを作るのもおすすめ↓

www.merusan.com

 

子ども部屋は好きな色で↓

www.merusan.com