めるさんち〜しんぷるISベスト〜

シンプルで遊び心のある家を目指して♪

MENU

「取扱説明書」の取り出し簡単!片付け楽チン!な収納方法☆取説の整理のコツ☆


 

取説の収納はこれに決まり!

かさばる取扱説明書に長年悩まされてきたワタクシですが、1年前にこの形にしてからとても快適になりました!!

f:id:merusan:20190123234800j:plain

このファイルボックスはセリアで購入しました。

これまではポケット式のクリアブックに取説(取扱説明書)を入れていたんですが、取説は物によっては分厚いものもあるのでパンッパンを通り越してえらいこっちゃになっていました(笑)

取説と向き合う時が来た!!1週間かかっても仕上げる!!

と意気込んで始めたのですが、案外あっという間に出来ます♪

では早速、チャチャッと整理しちゃいましょう♪ 

 

①捨てる!

取説を全部出して、不要なものは全部捨てます。

処分した家電の取説も、大事にとってありました(ーー;)

捨てましょう!!バッサバッサ捨てます!

でも私は、今ある家電の取説は基本捨てません。

使わないであろう取説も、とって置きたいタイプです。

捨ててしまうのは不安なので、何かあった時のためにとりあえずとって置いています。

 

②分類する

このようにファイルボックスを「一階」「二階」と分類するのがおすすめです↓

f:id:merusan:20190123235239j:plain

一階にある家電の取説は「一階」のファイルボックスにまとめます。

同じく2階にある家電の取説は「二階」のファイルボックスです。

こうすることで家族のだれが見ても、欲しい取説がどこにあるかが分かりやすくなります。

またテレビやブルーレイの取説は特に分厚かったので「テレビ・ブルーレイ」のファイルボックスを作りました。

テレビのリモコンの取説も「テレビ・ブルーレイ」のファイルボックスに入れています。

ファイルボックスを手前にひいてみると、こんな感じ↓

f:id:merusan:20190123235448j:plain

では「一階」のファイルボックスをあけてみます。

f:id:merusan:20190123235743j:plain

 

③それぞれクリアファイルに入れる

「一階」のファイルボックスの中身を出しました↓

f:id:merusan:20190123235908j:plain

一つの家電につき、クリアファイル一つに収納していきます。

よく使う取説は、見やすいように収納します。

例えば、私は洗濯機の取説をよく使うのでこのような↓

f:id:merusan:20190124000015j:plain

スライド式のファイルに入れています。

そのまま読めるし、取説のカバーとしての役割にもなります。

分厚い取説にも向いています。

f:id:merusan:20190124000210j:plain

 

あまり使わない取説や、薄っぺらい取説は↓

f:id:merusan:20190124000127j:plain

クリアファイルに挟むだけにしています。

このようにスライド式のファイルや、クリアファイルに一つ一つ収納していきます。

紙一枚の取説であっても、やはり

一つの家電につき一つのファイルに入れます。

 

④ラベルを貼る

そして、ファイルの右上にラベルを貼ります↓

f:id:merusan:20190124000526j:plain

こうすることでファイルボックスを棚から引き出したとき、上からのぞき込むだけで目当ての取説を発見出来ます↓

f:id:merusan:20190124000609j:plain

また私はファイルボックスに入れる順番を、家電が家の中にある順番に置いています。

脱衣所の洗濯機から始まり部屋を右回りに見渡して、次にあるのが冷蔵庫で次がレンジ・・という具合です。

そうすると、更に発見しやすくなります。

 

取説以外の書類

また取説ではありませんが、書類関係は全部この棚にまとめています↓

f:id:merusan:20190124000757j:plain

あとで探す時に見つけやすいように始めにわかりやすく分類しておけば、何か書類が増えても分類通りに追加していくだけなので楽チンです。

 

まとめ 

取説の収納のポイントをまとめます。

 

  1. 家電一つにつき、一つのファイルをぜいたくに使う・・紙一枚であろうが小さい取説であろうが、ファイルに入れることで同じサイズになるので整理しやすく見つけやすくなります。
  2. ファイルボックスの中はぎっちぎちにしない・・ゆとりを持たせておけば探しやすく戻しやすくなり、また家電が増えても追加できます。
  3. 分かりやすい分類にする・・誰が見ても分かるようにしておくと「○○の説明書どこー?」と聞かれても、「一階の物は一階って書いてあるファイルボックスの中だよー!」と自分で探してもらうことが出来ます。

いかがでしたでしょうか?

この方法にしてから取説をすぐに取り出せるようになったので、必要なときは取説をきちんと確認するようになりました。

1年くらいこの形で使っていますが、ぐちゃぐちゃになることも無くストレスフリーな取説ライフを送っています。

ぜひお試しください♪

 

ラベルは自作しています↓ 

www.merusan.com

 

収納を白で統一すると、見た目がすっきりします↓

www.merusan.com